第2回九州遠征 前半(編集途中)


若狭美浜

美浜

久しぶり

家を早朝出て高速道路を美浜インターまでひたすら走りました。高速道路は地震の影響

は無かった様で一安心。

ここは、リハビリを兼ねた運用でしたので思いっきりやった訳ではありませんでした

が、皆さんQSO終わった方が多い様で殺気立った雰囲気は無かったです。160mもテス

トしたのですが、SSBバンドがイマイチでして満を持してMFJのローダーインダクター

の出番でしたが、L不足でチューン取れない。困った・・コイルを足してローバンド専

用にすねか迷う。

 

北の関安芸高田

安芸高田

 

 

此処に来る途中、さらなる悲劇が発生。サブバッテリーに走行充電していない。遠征

中止が頭をよぎる。電力無しでは暖房にも事欠く。取り合えず充電コントローラーの

蓋を開いてみるが破壊した様には見えない。念のためヒューズを見たら切れている。少

し光明が差した気がする。運の良いことにオートバックスを発見。速攻で交換して恐る

恐る電源をいれたら動作している感じ、良かった。走行充電開始するとメインバッテリ

ーの電圧が下がるので解る、が途中で電圧が下がらなくなり焦る。道の駅到着後確認し

たが動作は大丈夫みたい。よかったーーーーーーー。

朝、アンテナをフルアップして160→80→40と運用。設備は大丈夫。

 

マイロード千代田

舞ロード千代田

 

此処へ来る途中に、高速が通行止め。警察は不親切。う回路なんか県外車解る訳無い。

相当ロスした。死ね島根県警。怒

早くもここでローカル局の突撃を受ける。アンテナ撤去で外に出たら寄ってこられた。

運用開始からずっと待っていたとの由、待っていいなくとも合図してくれたら外に出た

のに・・・申し訳ない事をしました。

30mが良かったのですが、侵入電波激強で手を焼きました。結果もう少し頑張れば良か

った、結果論ですが・・・

 

豊平どんぐり村

豊平どんぐり村

 



結構不便な所とおもいますが、お客さんチラホラ。気温が下がって来て寒い。

北広島町最後なので頑張るつもりでしたが、イマイチで不完全燃焼。

 

来夢とごうち

死ぬかと思った

 

とごうち

 

聞いてください、国道だったので安心して走行していましたが、途中で悪魔の看板が・

大型車進入禁止。今までの経験では大型車どころか乗用車でもすれ違いが無理なバター

ン・・・大正解。何が大型車進入禁止か(怒)トンでも無い道だった、落ちると死ぬわ。

と言う事で、疲労状態で到着。力が入らない、ごめんなさい。

それでもアンテナを上げなおして160mも出たがノイズが酷くサッパリ、残念。

 

むかいいち温泉

懲りないIPFはナビを信じて国道へ、またもや大型車進入禁止の看板。又大当たり。4t車

でも無理だわ。おまけに路面凍結。2度ほど滑り死ぬかと思った。諦めて4輪駆動にして

時速20~40km位てソロソロ走った。怖かった、此処も落ちると死ぬ。

ヨロヨロ状態で道の駅に到着。以外に車が多い。思い直して少し風があったがフルアッ

プ。RIGのスイッチいれた愕然、ノイズの嵐。受信アンテナも考えたがスゲェ寒いの。

酷道の影響もあり粘れる筈もなく早々に店仕舞い。スンマセン

未だ高千穂の神様の御利益がある気がするが、賞味期限切れか・・こりゃ1カ所飛ばし

でも参拝しないとヤバイ事になりそう・・・

ピュアラインにしき

送信アンテナ

受信アンテナ

急遽作成した物(受信用)


此処は、ややノイズが多い。一応受信アンテナを試す。少し効果ある様です。隠れてい

たイグニッションノイズが浮いてきた。追試して効果を確認したい。

 

サザンセトとうわ

 

サザンせと

 

安いかなと思ったが、高かった400円涙


此処へは、80kmの大回送。ただ走りやすい道が続いて快適だった。総理大臣を輩出し

ている所は、道路の整備が早い。小生の税金が此処に使われたのかと少々微妙です、笑

周防大島は、確かに橋で繋がってはいますが、基本島の筈でいすが島の匂いがしないで

す。此処まで大きな島だと本土とあまり変わらないのかもしれない。天気も上々で良い

ドライブをした。

前の駅で少し押したので、コンディション悪くないが、早々に店仕舞い。

 

上関海峡

実は、運用前にローカルさんにまたもや突撃された。楽しい時間を過ごさせて貰った。

アイボールは大歓迎。

40mにでたら分厚いパイルの歓迎を受けた。スイッチオンで頑張る。80mは少し時間が

早かったのかもしれないが、リクエストのあった局を何とかログイン出来て良かった。

 

くにみ

くにみ

豊後水道


上関海峡から強行軍で大分まで強行軍で走破。走行距離1000km軽く超えました。

朝中々起きれなくって、遅めのスタート。日本の端の九州からは全国が独特の開き方を

する。久しぶりの感覚で前の九州遠征の記憶を思い出しなかせらの運用でした。良きか

な。

 

くにさき

くにさき

 

此処の国道は、整備されて日数が経っていない様で、古い道路が所々残っていた。乗用

車のすれ違いも厳しそうで、道路整備まで大変だったろうと思いながら走った。どうし

ても岩手や山口と比べてしまう・・岩手は震災復興だろうけど、山口は政治力と思う。

色々あるが、政権与党の有力のいる県は、整備が早いわ。

九州2か所目で勢い込んでスイッチを入れるが、コンディションが悪い。一応聞こえは

するがイマイチ&スボッテイ。拙いな・・・

 

佐賀関

佐賀関

 

 

高速料をケチって下道をトコトコ。別府を通過するがやっぱり行きたい、別府温泉

当思っている内に到着。天気も良暖かいし、ルンルン気分でスイスッチを入れました

が、ガッカリ。コンデイション悪いまま・・・泣

 

かまえ

かまえ

 


地図を見る限り平な場所を想像していたが、通過地点何れも秘境に近い。津久見市の運

用を考えていたが、どうも上手い場所が見つからない。仕方ないので市境付近の山の中

で候補地の目星をつけた。津久見市珍しいのも納得。

ここには、喘ぎながら到着、うん何か様子がおかしい。張り紙を見て愕然。なんと12日

まで正月休み・・・・言葉を失った。

 

やよい

やよい

 


朝スイッチをいれたらノイズが多い。懸案のノイズ対策を行ってみる。効果はある様

だ。隠れていたイグニッションノイズが浮いてくる。何処かで活躍する予感。

 

宇目

宇目

 


ここに来る途中に小さな集落から救急車が出てきた、僻地では医療も大変だろう。医師

にしても養成に費用と時間が掛かるので難しい所。それと僻地に来て思う事だが、何処

へ行っても立派な小中学校がある。憲法でも教育を受ける権利がうたわれており良い事

と思う。教育を能率の関係が見られる御仁がいるが何処にいても一定の教育が受けれる

ことは大事な事とおもう。何処に第二のアインシュタインやベートーベンが居るか解ら

ない。人は国の力の源泉でないかと常々思っている。

そんなことを思いながら到着。第二駐車場を発見、迷わず入る。ノイズが無くFB

 

みえ

みえ

 

此処しばらく、日中のコンディションがイマイチ。30mは何とかなるが40mはスホッテ

ィな感じがする。相手には事欠かないまでもないがボチボチログインできるのは九州の

特権か。

 

おおの

おおの

受信アンテナみえますでしょうか

給電部

送信アンテナ

受信アンテナ


此処は、ノイズが酷い。朝実験した受信アンテナを敷設。ノイズが消えている、信号は

どうなのだろうか・・正直解らない、元々聞こえないものは確認しようが無い。

運用自体は快適だった。SSBの場合は微妙で信号が弱くって何とも言えないが、受信環

境が劇的に改善されているので良しとしよう。次も行きたかったのでSSBを途中で止め

た、ごめんなさい。

 

あさじ

あさじ

 


第二駐車場を発見。ノイズが少なくFb。今晩は、160mが調子が良い。皆さんSメーター

をバンバン振らせて入ってくる。移動で160m初めたのは最初の九州遠征からだが、当

時と比べるとツキトスッポン。アンテナは大事だ。

 

ながゆ温泉

何時もながら、細い道路の山越えは怖い。ソロソロ走行で走る。こじんまりとした温泉

街。道の駅が良く解らないが、何とか見つけた。ノイズが怖い。周り中施設だらけ。

20時までやっている風呂をウロウロと探してやっと見つけた。受付のおねぇさんと楽し

い会話を楽しんだ。年頃のお嬢さんでヤングミセスかも知れない。こんな良い女性を放

っておくほど大分の男の目は節穴で無いだろう・・・

幸いノイズが少なく調子に乗って80mのSSBに出たが心無い妨害で糸がプツン。だから

SSBが嫌なんです、特に80m。

 

つのはる

つのはる

 

 

ここはノイズが多い。受信アンテナも考えたが大分市なのでそこまでと思い少数のqso

で店仕舞い。

 

きよかわ

きよかわ

 


今日も日中がと思っていましたが、ソコソココンディションが良い。ログが進む。

 

原尻の滝

原尻の滝

 

ここは、上下線に道の駅がありサブと思われる所の一番奥で店開き。ノイずが無くFBな

のだが、コンディションがが少し変。飛びはするのですか゛・・・

竹田

岡城

竹田

 

 

ここにくる途中岡城へ寄る。九州の天空の城と言われている様なので気になっていた。

行ってみてびっくり。難攻不落の代名詞みたいな城で且つ規模もソコソコ。一度も落と

された事が無いのも頷ける、凄い城もあるもんだ。近くのトンネルが七万石トンネルだ

ったか・・小規模の大名で領地経営が大変だったろうと思う。何せ平地が少なく開墾も

ままならなかったと推察。

何故かCWで延々と呼ばれた、不思議・・・SSBもソコソコ呼ばれ時間が気になった。

 

すごう

すごう

 


此処へは、裏道で向かった。後数キロなのに山の中を延々と走るので心配になった。な

んと云ってみると平地が広がっており、国道57号線沿いでないか・・取り越し苦労だっ

た。ここでもSSBで延々と呼ばれCWでも分厚いパイル。うーーーん、竹田市って局数少

ないの?

 

波野

ここは、ボロい駅でした。番号も早いの年数が経っているのだろう。建て替えする気が

あるのかな?

でまえの駅で手間取ったのと、到着時点ですでに暗い。まだ40mバスがあると思い出た

らこれまた延々と呼ばれた。信号も強くメーターバンバン振る。夜間運用なので160m

も出た。相変わらず皆さん強い。良いアンテナなのかもしれない。

 

阿蘇

車中泊してくれと言わんばかりの所でした。車中泊のくるまも多い

 

大津

移動は、復興道路と冠する無料の高速道路を使った。復興って何の復興かな・・・

30mは、少し粘れたが40mサッパリ。アカン

ここは、おおづと呼ぶのだそう。地名は良くわからん

 

旭志

相変わらず、コンディション悪い。此処でスケベ根性を出したのが、間違いの始まり。

リクエストを募集してしまった。

 

泗水

相変わらず、コンディション悪い。これたったら、JCG追加してもと思った。

 

菊陽町

旨い空き地を見つけて店開。30mに出たら分厚いパイル。オンフレの周波数がノイズと

化している。小生では処理できない。皆さん一斉にコールして欲しくって毎回CQ出すん

だけど、テクニックでわざと遅くコールしてくる御仁が多い。普段やや広めの帯域で聞

いていますが、聞き始めたトーンと同じトーンで遅れて被せるものだから両方とも取れ

ない。その後は悪循環。お願いですから、わざと遅く呼ぶのは止めてください、呼ぶ方

はテクニックと思っておられると思いますが、聞く方は迷惑以外何物でもありまぜん。

少々愚痴りましたが、お前が下手なんたろう、その通りなんですけど・・・

で、四苦八苦で大変疲れました。

 

あそ望の郷くぎの

規模の大きな駅です。やりたい放題。晴れていれば良かったのですが、生憎の曇り空。

残念。

何時ものバターンで160mまで出た。

 

高森町

30mはさほどではありませんでしたが、40mでは時間を経るにしたがってパイルが厚く

なった。例によってグチャグチャ。LIDなので、ご協力お願いします、と心の声。

どうも、道の駅とは呼んで頂く局が異なる様です。知らないコールが多い。大変疲れ

た。

 

通潤橋

 

ここで、衝撃の事実が判明。運用終わってハンコ押しに行ったら、此処は今日から道の

駅でなくなったそう、一発で凍り付いた。新駅は当日の12時に開駅との事。えーーーー

じゃ、本日のゼロ時から12時まで通潤橋なる道の駅は存在しないことになる。QSO頂い

た方、本日の運用は道の駅としては無効なので別のQSLを発行します、ごめんなさい。

でも、非常にレアバターンです。こんな経験は喜ぶべきか・・・

朝運用時は、ノイズが無かったのですが、40m始めたらノイズの嵐。多分エアコンだな

と目星をつけて離れたらノイズが無くなった。ビンゴ

 

和文楽邑

ここでは、30mが凄いノイズでサッパリ。40mは何とかなったが・・ハンコ取に行った

ら見つけました、充電ステーション。これがノイズり原因だろう。帰り道で第二駐車場

の看板発見。上手く行かないものだ。

 

高千穂

追加した所。どうもお札が賞味期限切れの様でトラブル多い。旅の安全のお祓いをした

くって高千穂神社へ。受付所へいく途中で巫女さん発見。お近づきになりたいものだ。

本職なんだろうと思うが、まさかアルバイトじゃないよね・・・受付でお祓いお願いし

たらお祭りがあったらしく2時30分まで一杯との事、またもや凍り付いた。向こうから

の提案で、お祓いはできないが特別にお札にお祓いをしてくれるとの事でそれに乗っか

りました。普通のお祓いと殆ど変わりませんが何処何処の誰かさんの交通安全等の奏上

が無いだけで、特別なお札となりました。何時もの事だが、お参りするときは無心でお

願い事するの忘れていました。後で心の中でお願いしましたが、高千穂の神様聞こえて

いるよね・・・

と云うことで、2回目なので30mへ。またもや分厚いパイル。どうなってるんだろう

う・・・不思議。お陰様で予定を押してしまった。

 

五ヶ瀬町

リクエストが無かったのですが、一応出ようと思って道路脇で店開き。30m出たのです

が、またもや分厚いパイル。例によって右往左往。ASQさんやRNZさん何時もこんなパ

イル捌いてるの?  もう彼らは超人だね。私の様な爺には辿り着けない領域に鎮座されて

いるとしか思えない。両者のQSLカードを飾って毎日崇めようかな。

 

 

 

近況37

いよいよ当地でも昨晩積雪となりました。本格的な冬の到来です。

先月末の来ていたQSLを少し整理しました。30mの多い事・・30%位でしょうか。如何

40mで苦戦したかが一目瞭然でした。半面160mが少なかったです。40mと160mで苦戦

したのが、昨年の北海道遠征の特徴かもしれません。

来春の九州遠征では、ロ―バンド重視と思っております。夜間のダブルヘッターを検討

してみようかな・・犠牲になるのは、またもや40mかも・・・

 

球磨郡一気廻りについては、要望の無い限り40mはパス。30m→80m→160mと思ってお

ります。SSBで確実に出るのは160mのみ。80mSSBは要望があれば・・・。30mはバン

ドがクローズぎみと思います。気合入れて聞いたください、出来ればフルパワーでお願

いします(笑)。タイミングさえ合っていればログインします。ただレポートが受信でき

ないQSOはNG、ご注意ください。最低3回はリピートするので宜しく。

お願いですが、球磨郡の時だけで良いのでQRPは勘弁してください。疲れるので・・・

 

宿題の受信改善ですが、移動に行きそびれておりまして・・23・24位しか無くなりまし

た。クリスマス寒波が来そうで厳しい事になってきました。涙

 

配電盤につきましては、熱でプラスチック板が溶けておりました。大電流を甘く見た

ツケです。焦げ臭い匂いの原因はこれだったのですねぇ・・・

例の安物買い全開で、アマゾンで怪しげなベーク板を購入。薄いので2枚貼りあわせ。

後は、ステンレスボルトを半田付けしたいので、何とかと云う薬品の到着待ち。

プラ部分が焦げて、ワッシャーが熱で食い込んでいる。

怪しげなベーク板2枚貼りあわせ。下が従来品




 

 

 

みちのくファイナルを終わって 祝東北コンプリート

今回は、来春の九州遠征の事前練習も兼ねており、課題も見つかりました。

走行距離2400km、約4000qsoの結果でした。まあ、こんなものでしょう。

頑張ってデータ入れますけど、プライベートの仕事もありカード発行が少し遅れるかも

しれませんが、暖かい目で・・お願いします。

一番の問題は、ノイズ対策です。今まで内部ばかり見ていましたが、どうも外来ノイズ

を景気よく受信しているくさい。このままでは面白くないので、近々試験運用をして対

策の効果を見極めたい。上手く行けば良いのだけど・・・

正直、道の駅廻りでこの手のアンテナはお勧め出来ない。ノイズまみれを覚悟するか受

信アンテナが必要です、受信アンテナ端子を持っているリグは中級機以上でないと無い

ので障害が多い。

 

これで、長野の新駅1駅は無いですが、7~0が全部終わりました。来年から西方面を潰

して行く事になります。どうも年初にJO2ASQさんが熊本廻るみたいです。ASQ・RNZ

両御大が競って熊本更地計画を実施したので、気楽に回れそうです、(笑)

 

まだ年末まで暫くありますが、皆さまお体ご自愛くださいませ。

みちのくファイナル終盤

高田松原

高田松原

改装後で駐車場広い

案の定、メイドインチャイナ破断。トホホ

ここは、3番目のハイライトだったかもしれない。30mがすこぶる良く一時間続けて呼

ばれ続けた。前半が200hzupが上手く行き快調にラン。終わってみれ85局/時の結果。最

後は手間取ったので巡行速度は90局/時を超えていたと思う。ほんの少しはASQさんに

近づいたかな・・・でもねあの方は、ピークで1000局/日だそうで、高い頂きには一生

かかっても辿りつけないだろう。

運用終了後、震災資料館を見学した。あの当時の記憶が蘇ってきた。やはり未曽有の大

災害に、自衛隊を含む行政機関が総力を挙げて対応してきたことが解る。仕事とは言え

大変だっただろう。部外者が云うことでないが、そろそろ忘れる事と忘れてはいけない

事を区別する時期に差し掛かったのかな・・。近親者を失った方、生活基盤が壊れた

方の苦難はまだ続くとは思うので寄り添う必要があるとは思うが、前進していって貰い

たいものだ。

と云うことで、此処で欽日パア。ヤバい。本日は四ヶ所が精一杯

大谷海岸

 

天気が悪くなってきた


時間を押しているのとコンディションがイマイチで、消化不良

 

三滝堂

 

ここで、地元の某局とアイボール。楽しい時間を過ごしました。mnytnx

いつものパターンで淡々と進めた。時間的に最初の駅でコケているのでこんなもの

か・・

 

さんさん南三陸

写真は撮ってみたけど

少し明るい



ここは、三滝堂の前に、ハンコを押しに寄った所。ここも例外に漏れず津波にザブンと

やられたそう。三陸の沿岸部は大変だったろう・・・

夜間運用なので頑張るつもりで、気合を入れてアンテナをフルアップ。猛烈なノイズ。

とっても運用できないので、駅の反対側の大型駐車へ。少しは良くなったが相変わら

ずノイズとの闘いだ。なんとか頑張ってローバンド運用を終わらせた。

アンテナを片付けていると、何処かのおじさん(小生より年上だが)が寄って来て色々話

をした。ここは【出る】のかと質問をぶつけたが、笑い飛ばされた。変わったおじさん

で200歳まで生きて宇宙空間とのシャトルタクシーを開発すると言っていた。最近株投

資をしているとかで、大金を手にする予定だそう。そうそう【出る】のは三滝堂の方ら

しい。昔首切りが行われいたた場所だそうで行くとぞわぞわすると云っていた。あはは

 

林林館

林林館 紅葉でなく枯れ葉ですね

誰もいない

夜間の回送だったので、周りが見えず山の中を走っていたと思い込んでいたが、結構

ひらけている場所だった。どうも岩手の感覚が抜けていない様だ。端の道の駅でもある

ので誰もいない・・・仕方ないか。

いつものパターンで朝の運用を完了した。昨日は、SSBあまり出れなかったので今日は

出ようと思ったのだが、結果は何時もの通り、ごめんなさい。

 

みなみかた

みなみかた

お客さん、少ない




林林館からの道中でも感じたことだが、陸奥の国は地形が平な場所が広い。仙台70万石

は伊達でないなと感じた。もっとも伊達さんが頑張って開墾して実録は100万石を超え

たらしい。加賀100万石は国が三つだから、いかに陸奥の国が豊だったのか想像がつ

く。仙台の100万人は必然だったのかもしれない、と妄想を広げながらの道中でした。

ここは、町の中の駅だが農協の匂いがぷんぷん。笑

 

 

米山

 

よねやま

第2駐車場

此処で、地元の方の訪問をうける。楽しい時間を過ごさせてもらった。

第2 駐車場を見つけて店開きするが、案外ノイズレベルが高い、残念。

思い直して何時ものパターンでQSYしががら運用したが、毎度昼頃はコンディションが

悪い。登米市が続いていることもあるのだろう・・・

残念な事に此処もノイズレベルが高い。収穫が一つあって、80mの出来事ですが、某D

Y*さんですが、80mを諦めて コイルのダップを40mのポジションに付け替えたとたんク

リアーに聞こえるではないか。急いで80mのポジションに付け替えQSOしたが戻すとノ

イズまみれの信号に逆戻りしてしまったが、ノイズ対策で光が差した気がする。そうだ

受信用のアンテナを作れば良いのだ。道のりは険しいかもしれないが、何とかしたい。

 

 

津山

津山

駐車場広くやり放題



改装したらしく、外装が新しい、店の感じも独特。良い感触だ。

例によって、ノイズのすくなそうな場所を物色して店開でビンゴ、静か。皮肉なもの

で、呼んでくる信号は、強い信号ばかり。ノイズレベルスレスレでも拾うのに・・・世

の中上手く行かない。

 

おがつ

おかつ

誰もいない・・

ここへ来る途中は、長い入り江が延々とつづいた。小さい漁港が結構な数がありました

が、どこもかしこも漁港付近は更地のまま。寂しく漁業用設備と思われる構築物がある

だけ。家を探すと高台にポツンポツン。これ、限界集落を超えてる。地域は破壊され

たと見てよいと思う。きっと支援も最後に回されたのだろう、心が暗くなる。

雄勝周辺は、かさ上げで対応している様だが空地が目立つ。やはり見切りをつけたのだ

ろう。

道の駅に着いたが、夕方も手伝って客がいる筈もない。店のおねぇさんに、今まで抱い

た来た質問をぶつけた。明らかに、言いにくそう。やっぱりか・・・支援の話をしたら

物資の件と聞かれたので全てでと云ったら、ボランティアの皆さんには世話になったと

言っていた。裏返せば支援が上手く届いていないではないか。怒 宮城県知事、解って

たのか?  何とかしろよと独り言。

無線は、40m→80→160mと下がったが、お客さん少なくガッカリ。笑

 

おながわ

 

雰囲気あるでしょう・・・

キャーーー怖い 窓の光だけ (笑)



ここは、24Hハンコを押せます。無理して寄らなければ良かった。ここは、まるで魚屋

さんです。所狭しと魚魚。食堂で海鮮丼食ったら旨かったのだろうが、タイミングが合

わない、残念。

ハンコを取りに来た時に目星をつけた場所に店開きしたが、ノイズが・・・。仕方無い

のでより一層暗い場所で店開き。鳥の鳴き声や人の声と思しきノイズが耳に入る。怖い

【出そう】な雰囲気満載。おまけに、160m出たら信号が殺気だっている。怖い怖いで

半分は無線、半分は外の気配を気にしながらの運用。粘りが出る筈もなく、へっぴり腰

で店を畳んで速攻で出発。女川の住民の皆様、ごめんなさい。でも怖いものは怖い。

 

上品の郷

 

上品の郷

朝だんだん混んできた

ここは、ショップと風呂があり、盛況だった。5日は、此処一駅の予定だつたので、ゆ

っくり朝寝。寝ぼけていたせいもあると思うが、30mで大苦戦。皆さん同じトーンで呼

んでくるもので、さっぱりコピー出来ない。お願いですからQSOした局にゼロインして

呼ぶのと送信周波数にゼロインするのは止めて欲しい。20hzで良いのでズラして欲し

い。500のフィルターなので100hzズレてもちゃんと聞こえます、と心の声。

実は、ここでやらかしました。何とハンコ押さずに出発、10km走行後気が付いて戻る

羽目になった。トホホ

 

 

もがみ

もがみ

何とか確保



宿で車で30分位との言葉を信じて40分走ったが有る筈の看板が出てこない。不安になっ

て車を横に寄せて地図ソフトで検索したらもう少しの様だ。

やつと見つけて道の駅に入ったのは良かったのだが狭い。何とか確保して店開きをして

いたら、何処かのおっさんが寄ってきて話を始めた、キャンピングカーに興味がある様

だ。一応説明をして軽く中をみて貰った。

例によって30mスタートだが捕まってしまった。時間が・・・ヤバイ。止め様と思った

のだが、40m案外少なくソコソコの時間に終わった。良かった・・

国道に出てよく見ると第2駐車場があるではないか・・・ガッカリ

 

蔵王

 

蔵王

蔵王?? よーわからん

助言に従い、高速で向かったが結果正解。山形市内道路混んでる・・イカッタ

ここまでが良かったのだが国道に看板が無い。ここでも車を寄せて地図ソフトのお世話

になった。解りづらい・・何とかせよ、道の駅

ここでは、2日前に運用した人が、インフォのおネェチャンに、何で大量にハンコ押し

ているのかと根掘り葉掘り聞かれたそう。事前説明が効いたのか、スムーズにハンコ押

せた。(笑) 山形美人でシャキシャキのお姉さんなので、次行った人は少し話すると良

い。表の駐車場は運用しずらかったのでウロウロしていたら、見つけました第2駐車

場。山側にあってやり放題。

何局もQRVしている筈なのに、延々と呼ばれ気がついたら200局弱、まあ最後だからイ

ッカ。

 

 

雑談 

時間的に余裕があったので、あら伊達なの道の駅へ寄る。だい2駐車場まで逃げたが、

40mがノイズでNG。もうアカン、垂直系が駄目なのか?

鳴子温泉は、旅館1軒毎に井戸を持っおり、各々水質がちがうのだそう。昭和の初期だ

つたか、掘削の学校があったらしく実習を兼ねて彼方此方に井戸を掘ったとの事。水質

が違うのは井戸の深さが各々違っていて、浅いところは硫黄まじりの白濁温泉で深いと

透き通った温泉になるんだそう。初めて聞いた。宿の女将に言わせれば、東の横綱に相

当し日本三大温泉の一角を占めていたと云っていたが、初耳。あはは

でも、こんな温泉何処にもないので、来る価値はあるかと・・ただし、古い宿が多いの

で、そこは期待しない方が良い。旅行会社関係のブレビュは低くなるかもしれないがそ

こを差し引いても、泊りにきても良いかと・・・

 

みちのくファイナル中盤(編集途中)

のだ

 

此処へくるめ途中に、アワードマネージャさんの所に寄ったが生憎不在。奥さんに名刺

を渡したのが良くなかった。

ここは、ノイズが多いが30mのコンディションに助けられてログを進めている最中に誰

かが車を叩いてくる。何かと思い外に出るとアワードマネージャさんの突撃だった。

家に帰って奥さんに事情を聴いて、小生の向かった方向であたりをつけてきたらしい。

結果ビンゴ。少し話をさせて貰った。次の申請でミスがあっても見逃してくれと頼むの

を忘れた。失敗した。笑

 

 

あおま国ふだい

鉄道の駅に道の駅がくっついたところかな・・・

ここは、80mを頑張りたいところだったので、ポールをフルアップする。残念に事にコ

ンディションが回復せず、80mも時間的な事もあり不発。欲求不満

 

たのはた

無料の高速道路がつかえ快適に走る。ここらへんから津波の影響が酷かったところか・・

広い駐車場があり、速攻で大型専用の第二駐車場へ止める。aja的に珍しいのかコンディ

ションが回復したのか30m・40mで延々と呼ばれるが、睡魔が・・・時々意識が飛ぶ。

普段であれば取れる信号が左の耳から右の耳へ須どうり。おまけに子守歌よろしく信号

が悪魔の囁きにきこえる。笑

場所が高台にあり天候が悪くなってきて風・あられがふってきたが何とか完遂。

 

三田貝分校

なんとか五か所まわれそうなので、いわいずみをハンコだけ押して急いで三田貝分校に

向かう。飛ばした甲斐があって、蛍の光の曲が流れる中に2分前に滑り込み。外の温度

計を見たら-2℃を指している。路面も凍るわけだ。40mがコンディションが残ってお

り快適にラン。80mを期待したがイマイチ。残念

 

いわいずみ

ローバンドをやるべく不安があったがポーるをフルアップ。時間的に遅かったせいか局

数が伸びなかったが頑張って160Mssbまで完遂。案の定ポールが凍っていた。涙

 

たろう

ここは、町が津波でさらわれた場所。見ると家が新しい。再建築したのだろう。

30 80 40 でいつものパターン。運用が終わった後、ハンコをしながら駅長さんとお話

した。当然のごとく震災の話になっった。震災直後の町の写真を見せてもらったが、更

地になっていた。こころが痛む。遺構があるんだそうで、紹介したもらったのでを見に

行く。津波の破壊力はすごい。二階まで津波に洗われて柱しか残っていなかった。

 

みやこ

海岸沿いで、駐車場も広く期待したが、ノイズが・・・

 

やまびこ館

本当に、トンネルを抜けると雪国だった。寒い。震えながらアンテナ展開。運用中に突

風が吹いてきて、車が揺さぶられる。アンテナが心配になり早々に退散。とにかく、三

陸の山手の運用は大変だ。

 

区界高原

 

区界高原 降っている雪がみえる・・

雪国 ゲロゲロ

証拠写真。死にました

間違いなく今回のハイライト。バイパスから離れ、一気に道路状態が悪くなる。圧雪に

なっている。喘ぎながらなんとか到着。温度計を見たら、なんと-6度死んだ。店の人

と少し話をしたが、冬場は客も少ないし暇だそう。危ないな、廃止になるかもしれな

い。震えながら根性でアンテナ展開、当然短時間運用。ただ、ポールが凍ってしまい下

がらなくなってしまった。仕方ないので室内に無理やり入れて氷を溶かした。やっては

いけないことは、お湯をかけることで、より一層状態の悪化を招く。帰路は、バイパス

に戻れば良いものを、ぼろナビを信じたしんじたばかりに、旧道を延々と走った、死ぬ

かと思った。アワードマネージャーさん、此処は12月から2月までの運用は、ワイルド

カードにするなり何か特典が欲しい。命がけで行くところだべぇと心の声。

 

遠野風の丘

此処で車中泊をしたが、隣のワゴンにアンテナが付いている。突撃して話をしたら地元

の人だった。なにか翌日の仕事が少し遠方で路面状況が心配なので途中までらしい。仕

事熱心なことだ。

前日夜更かしした関係で中々起きれずスタートが遅れた。バンドコンディションもソコ

ソコで出発が沙良に遅れる。

 

釜石仙人峠

30mスタートだか、悪くない。ただ40mがイマイチ。

 

やまだ

ナビで道の駅にいったが、何か変。道の駅のハンコは別の場所にある・・・と書いてあ

った。仕方ないで不安に駆られながら道をすすんで何とか辿り着いた。新しい道の駅が

できたので古い所は、道の駅で無くなったと書いて欲しかった。不親切。

ここは、広くってやりたい放題。おまけにノイズが無く快適だったが、コンディション

が少し悪くって残念でした。

ハンコを押しながら店の方と少し話をした。此処も例外に漏れず更地になったとの事。

町全体で九百余名の方が亡くなり、うち百余名の方が行方不明だそう。やりきれない気

持ちになった。まあ成仏できない訳だから、夜中【出る】のも頷ける。やっばり沿岸の

車中泊は、なんとしても避けなければ・・・

 

種山画ヶ原

アーーー暗くって

地面は、雪

-2度、区界高原より暖かい (笑)



此処も中々の場所たった。向かった時間も悪く夕方になり、道路がアイスバーンになり

がけ。到着したが、山の中の一軒家状態。氷点下二度で下は当然ツルツル。真冬状態。

ハンコを押しながら駅長さんと少々会話。冬場は、除雪に来るのが仕事いおっしゃって

いたが、良く解る。富山の冬もよく似た感じなので。

震えながら、夕方だしポールフルアップ。ただ少し時間的に早かったのか、ローバンド

か゜半開き状態。此処に長居したな凍死しそうだったので、サッサと店仕舞い。当然

ポールが凍ってしまい、下げるのに苦労した。トホホ

岩手の冬は厳しい・・・

 

みずさわ

みずさわ

翌朝は、晴れていた


前日に夜間運用してそのまま車中泊。翌日40mを少々。ローバンド三連発は疲れ

た・・・。朝起きたら、工事用車両が入ってきだ。改装工事をしている様だ。

 

平泉

平泉

 

水沢からの道中久しぶりに基盤整備をした田に出くわした。三陸の方は、纏まった平野

部が少なく、水稲には不向きな地形。水稲は灌漑設備もいるし大量に水を使うので案外

敷居が高いのかもしけない。平泉にはいったら何となく昔懐かしい感じがした。昔義経

さんが見た風景を見ていると思うと切なくなってきた。いったいどんな気持で落ち延び

てきたのかと感慨にふける。

到着して、運用を始めたら事件発生。FFヒーターが突然ストップ。うわーーー困った。

メイドインチャイナを疑う。色々しらべている内に何だか電源が・・・よく見ると火花

が散っている。あーーー配電盤が接触不良を起こしている。これで今までヒーターの動

作が不安定だった理由が判明。ごめんなさい、メイドインチャイナ。暫く持たせたいの

で、しっかり応急処置をした。これで大丈夫だろう。

この煽りを食って平泉は30mだけになってしまった。ごめんなさい。

 

厳美渓

 

厳美渓

 

金色堂 拝観料高い。ゲロゲロ

道長いので、足の悪い方は裏道から・・

基本観光はやらないのだか、中尊寺は素通りできないので寄りました。藤原三代の栄華

に触れる所。何と山全体がお寺で無茶苦茶広い。流石藤原さんである。ただ、駐車料

400円は良いとして、金色堂の入館料800円は高い。両方合わせて1200円は出す気にな

れず金色堂のの入館はパス。住職さま、少し考えてくれ、せめて400円にしてくれ。

平泉のトラブルを引きずっているわけではないが、コンディションが良すぎてCWだけ

でソコソコの局数。SSBはパス。ごめんなさい

 

かわさき

かわさき

結構混んでた

ここへくる途中で、買い物をする。何と大当たりで、刻み野菜は手に入るわ、豆腐が30

円台。地元のドラックストアでないみたい。東北は、刻み野菜の入手が難しいし、豆腐

に至っては、赤札で90円である。おまけに、激安のガソリンスタンドを発見。リッター

160円切れる。当然満タン。おまけに灯油も95円。大丈夫か?  恐るべし一関市。

此処を含めて一関三連発なので、あまり淡泊な運用となっさたが、コンディションがFB

で軒並み59++すげえ

 

むろね

 

霊峰むろね

霊峰室根山の地元。見たいると何やらありがたくなってくる。一度山頂まで登りたいも

のだ。ここは、一関市最後の駅で、毎度の夜間運用敢行。

朝起きたら地面凍っていた。区界高原の後なので何も思わなかった。慣れは怖い

 

みちのくファイナル 序盤(編集途中)

にしめ

 

某局のリクエストでQRV。40m&30mはコンディションが良く順調にラン。但し風が強くポーるが風に煽られてダウン。流石に二回目は諦めてQRT。呼んで頂いた方ごめんさなさ

 

錦秋湖

 

案の定、路面が雪景色と相成り、運転が大変だった。ただ交通量が少なく思いのほか早く着いた。アンテナ設営中に雪が降りだし寒いのなんの。風も強く車が揺れる。

 

はなまき西南

 

見つけました、主食の屑リンゴ。二袋買い込む。今年は不作だそうで、数も少なく価格

も高いのださう。農家も大変だ。

次り関係もありCWのみでだったが、夕方にもなればローバンドが使える。何と160mで

もソコソコの数のQSO成立。びっくり

 

とうわ

此処で車中泊。朝目が覚めたのでローバンドから開始。40mのSSBに顔をだした。結果

40mのCWは出れずじまい。ごめんなさい。

 

はやちね

パスがあるかもしれないので、80mを先に出た。関東までパスが伸びる。その後30m→

40mの何時ものバターン。東和で40mCWやらなかったので埋め合わせと思ったのです

が粘りのないIPFでした。くしゅん

 

紫波

主食(🍎)を仕入れるは此処が正解だった。失敗・・・でも、めげずに買い足しをした。

買い物をした後車に戻る途中、リンゴ満載の車を発見。生産者の話を聞きたくって声を

かけたら、ナント買い物客でしたビックリ。老夫婦(そんなに年寄でないですよ)と少し

話をしたが、越冬用のリンゴの買い出しださう。何せ宮城から来ているので大量に買わ

ないと会わないわなと、変に納得した。

ここからは、今回の鉄板である30m→80m→40mのパターン。天候の関係かノイズレベ

ルが相変わらず高く苦戦する。

 

石鳥谷

此処でもノイズに苦しむ。併せてコンディションも悪くノイズを超えてくる局しか相手

でできず心苦しい。それと花巻市が3カ所目というのもおきいのかな?

 

雫石あねっこ

盛岡市の通過に時間をとられた。結果予定変が正解だったかな・・ただし、飛ばした

場所が面倒な場所で後で苦労するかも・・・ここは、24Hはんこを押せるので助かる。

寒い・・・晩になってしまい、40mは少しコンディションがあるがWWコンテストで話

にならず、仕方ないので80mのSSBに出る。その後80mcwののち160mに下がるが皆さん

Sバンバン振って入感。アンテナが良いのかコンディションがよいのか解らない

 

にしね

雫石で止めるつもりだったが、160mのダブルヘッターをやりたくなり、向かう。思い

のほか移動がスムーズで、ローバンドのダブルヘッター成立。パチパチ。埋め合せに

80mSSBで頑張る。翌朝40mのssbにも出て頑張った。褒めて頂戴 笑

 

はやちね

冬季閉鎖ではないのだけど、冬場は売店が閉鎖されいたる場所。さびれた場所と覚悟し

ていった場所だが、車中泊もできそうな所だった。駅長さん、ごめんなさい。

トイレ休憩と思われる車がボチボチくる、道の駅としての機能をはたしている。

 

石神の丘

ノイズレベルが高くQSOに苦労する。無理やりSSBに出たが、ノイズの下にも呼んでくれてた局がいたのだろうが、泣く子とノイズには勝てない。ごめんなさい

 

くずまき高原。

ここは、入植地らしい。農作には不適のアップダウンの激しい土地。きっと農家の次男

や三男が入植したのだろう。冬も寒いし水が無いので稲作もできず苦労したと推察。心

が痛む。結果大規模酪農に活路を見出したのだろうが、最近の飼料価格の高騰が直撃し

ていると推察。政府のノー政の被害者かな。あくまで百姓の視点だが・・・

此処でもノイズレベルが高く苦労した。局数が伸びない。

 

おりつめ

良く解らないが、九戸ナントカさんの出身地らしい。情報仕入れるのに少し昔の若いお

姉さんに聞いたが、聞いた相手が悪かった。まるっきり知識なし・・トホホ。こんなだ

ったら駅長に聞くんだった。失敗

ノイズは少しあるが、コンディションがそれを上回り結構呼ばれた。調子に乗ってSSB

もでたら途切れず断腸の思いで途中で切った。この後の運用の時間を取らないといけない。

 

 

九戸・一戸・二戸

三市町をローバンド限定でサービス。今までノイズに悩まされ続けたので、ノイズ最優

先で真っ暗な空地(道路)で店開き。ローカルノイズが少ないのは良かったのだけとスノ

ーノイズに悩まされた。ソコソコ160mでQSO出来たので良しとしよう。

 

白樺の里やまがた

ここへは、最短の山道を選択。少し気になったが結果正解だった。たた野兎を二匹殺す

ところだった。逃げれば良いものを向かってくるんだもんな・・きっと光に反応に反応

したのたろう。これが北海道だったらエゾシカと衝突するところだった。エゾシカも壊

れるが車も壊れてジエンド・・・

到着したら、案の定車1台もいない。まっ、そんなものか。

CWだけで終わろうと思ったのだけど、今日は4カ所だけなのでと思いSSBでも頑張る。

終わったあと、店のおばちゃんと東日本大震災の事やら自治体の合併の話で盛り上が

る。言葉の端に富山の事がでてきた。しっかりナンバーを見られていた。笑

 

くじ

街中の道の駅だった。某FLKさんの助言で第2駐車場へ直行。満車に近い状態だったが、

何とか停めれた。久慈市2か所目だったが、ソコソコ呼ばれて気をよくして80mへ。関

東までだったが皆さんソコソコの信号で入感。次はポールをフルアップにしようと思っ

たIPFです。

 

 

いわて北三陸

新しい道の駅で小生のポロナビには登録が無いので適当に住所を入れて出発。そのうち

に看板が出てきて一安心。

80mを頑張ろうと思い、ポールをフルアップ。少々風があるが大丈夫だろう。

ところが、バンドが半分死んでる。おまけに、久慈市3連発で寂しいログになった。80

mも壊滅・・・寂しい・・・

 

おおの

上り坂を登ると、高原状態の場所に出ました。開拓村でしょうか・・牧歌的な風景が広

がる。但し冬なんで殺風景・・

前のいわて北三陸ではコンディションが変わり散々だったので頑張ろうと思った矢先に

風が出てきて念のため長さ6mのアンテナを建てる。ソコソコ呼ばれるが、心配した通

り風が出てきてそのうちに突風が出てきておまけに雨に叩かれる。とってもポールフル

アップ出来そうになく、泣く泣く運用を中止。

話はそれるが、昨晩某局が風呂に入りに来た時に当599号を見つけてネットサーフィン

して当局を探り当て会いたいとメールが来た。流石にメールではリアルタイムに出来ず

わざわざホーム(八戸)から高速を飛ばして会いに来てくれた。申し訳ない・・・移動の

苦労等話をさせて。もらいました。所有のプロの中継車のおさがりを見せてもらったが

カッコよかったです。電源も余るほどあるとの事で羨ましかった。当局なんて1Wの節

約にアクセクしているのば馬鹿らしくなる位でした。いいなーーーー

コーヒーブレイク Ⅸ

25日からのみちのくファイナルに向け少しづづ準備をしております。今の所25日朝5時

頃出発し、最初の運用地の『にしめ』は15時目途としております。途中時間に余裕があ

れば何処かで運用は有りです。岩手の最初の運用地である錦秋胡までは見た目100km以

上あるので、間に合っても遅めの夜間運用でしょうか・・・予定では26日が3か所とな

っていますが、5ヶ所廻れるかもです。

 

リグについては、IC-756を少し使ってみようと思っております。流石にフィルター2枚

つけると切れ味鋭く高級機並だったので、期待しております。ノイズについても、新作

のバラン+コモンに期待大ですが、どうなることやら・・・

ゴジャゴジャしてますけど、少々入れ替えしました。

解かりますでしょうか…

恐るべしメイドインチャイナについて。単なるdcプラグです。はんだ付けをして接続す

るも通電なし・・原因はなんと外側のマイナス部分と半田付け個所が不通でした。金具

同士を半田付けして解決ですが、なんとも・・・・例のアマゾンでの安物買いですが、

ビックリです。大量に不良品が市中に流れているものと推察、南無阿弥陀仏

安かろう悪かろうの典型

圧着端子です。厚みが違うのが写真でもはっきり・・・使っていると端子そのものが少

しづつ痩ていって最後には破断します。移動中に何回かアンテナでやられました。安物

買いの銭失いの典型ですね・・・懲りないIPFは、同じ愚を繰り返す予感が・・・(笑)